CONCERNS 新着お悩み相談
お悩みから探す
治療方法から探す
全てのお悩み相談
先程写真を送りました。 写真の通り常に口が開いている状態です。 口呼吸で喉を痛めやすく見た目的にもコンプレックスです。
-
Q先程写真を送りました。
写真の通り常に口が開いている状態です。
口呼吸で喉を痛めやすく見た目的にもコンプレックスです。
治したいと思い美容外科でみてもらったところ下顎が小さすぎて開きっぱなしだと言われました。
歯並びは良い方ですがこのような場合ですと保険適用で顎の手術は不可能でしょうか?
お返事お待ちしてます。 -
A
ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。
お写真を拝見させていただいたかぎりでは、顎変形は見受けられませんが、抜歯をすれば常に口が開いている口元の改善は矯正歯科治療で可能かと思われます。一度矯正歯科専門医にて、直接お口の中を診ていただいた上で、詳しい治療方針をお話をお聞き下さい。お手数ですが、よろしくお願いします。
歯がガタガタ(叢生) 子どもの矯正
娘の歯は元々かなり小さく、最近下の前の乳歯が1本抜けたのですが永久歯が大きくはえるスペースがなく後ろの方にはえてきていました。
-
Q娘の歯は元々かなり小さく、最近下の前の乳歯が1本抜けたのですが永久歯が大きくはえるスペースがなく後ろの方にはえてきていました。
そしてもう1本の前歯の乳歯を押し出そうとしています。
この乳歯が抜けたところでもう1本永久歯のはえるスペースもないですしどうしたら良いのでしょうか。
矯正等をすぐに考えて歯医者に行ったほうが良いのでしょうか?
上の子は綺麗に歯がはえてきていたので、はじめての経験で戸惑っておりアドバイスをいただけたらと思います。 -
A
ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。
下の前歯の生えるスペースが無いことを気にされておられる訳ですね。お写真を拝見させていただいたかぎりでは、確かに顎が小さい感じがしますが、奥歯も含め全体の状態を把握する必要があります。今すぐ矯正歯科治療をする必要はありませんが、開始する時期を見極める必要性はあります。そのためお近くの矯正歯科専門医院にて一度ご相談されることをお勧め致します。
子どもの矯正
笑うとかなり歯茎が出るガミースマイルです。
-
Q笑うとかなり歯茎が出るガミースマイルです。歯軋りはないですが 小さめの乳歯です。永久歯が出るまで様子を見ようと思っていますが、現段階で治療法はあるのでしょうか。また矯正歯科はもちろん、将来外科手術を頭に入れておいた 方がいいのでしょうか。
-
A
ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。
お写真を拝見しますと、確かにガミースマイルです。しかし年齢が5才なので、今後の成長によって顔の各部分のバランスが変化する可能性があります。今は心配せず、様子を見て下さい。
歯がガタガタ(叢生) 大人の矯正
上下とも前歯の隣の歯が内側に凹み下に関しては特に酷いです。
-
Q上下とも前歯の隣の歯が内側に凹み下に関しては特に酷いです。
どのような矯正が向いているのか。また、いくらほど治療費がかかるのか知りたいです。
宜しくお願いします。 -
A
ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。
上下の前歯の状態を気にされておられる訳ですね。お写真を拝見させていただいたかぎりでは、上下の歯並びの幅が狭く、左右に拡大することと、上下左右4本の小臼歯抜歯が必要になるものと思われます。その他にも口元や筋機能の状態を参考に決定しますので、正確なことは直接お口の中を診ていただいた上で、治療方針をお聞き下さい。当院の費用は当院のHPの欄をご参照いただければ幸いですが、各矯正歯科医院により異なります。お手数ですが、よろしくお願いします。
歯がガタガタ(叢生) 大人の矯正
顎の関節の痛みと歯科矯正についての相談です。
-
Q顎の関節の痛みと歯科矯正についての相談です。
8月28日にバイクで走行中に転倒した際に、顎に強い衝撃を受けてから口を開けづらくなり、顎の関節と歯が痛いです。
1週間経ち、口も指2本分はなんとか開くようになり、痛みはほとんど引きましたが食事を咀嚼する時はまだ顎の関節も歯も痛みます。
咀嚼時に少しジャリジャリするような音がします。
口を開けた状態で首を傾げる時も顎の関節が痛みます。
転倒した際に顔のレントゲンを撮ってもらいましたが骨折やヒビはありませんでした。
いずれ歯科矯正をしたいと考えているのですが、
今歯科矯正を始めたとして噛み合わせが良くなり始めれば、この痛みも改善されて行くのか、また別の方法を取った方が良いのか、気になっております。
長文で申し訳ありません。
よろしくお願い致します。 -
A
ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。
お写真を拝見させていただいたかぎりでは、乱杭歯が認められますので、矯正歯科治療をお勧めします。しかし矯正歯科治療を今開始しても、噛み合わせと顎関節と歯の痛みは改善できないと思います。まずは、噛み合わせと顎関節と歯の痛みが完治してからの矯正歯科治療開始をお勧め致します。
虫歯で銀歯を詰め直しました。しかし、食パンを噛むと鈍痛があります。歯科に行き、銀歯だけを削り高さの調整を3から4回ほど行いました。
-
Q虫歯で銀歯を詰め直しました。しかし、食パンを噛むと鈍痛があります。歯科に行き、銀歯だけを削り高さの調整を3から4回ほど行いました。銀歯を削ることで、銀歯が薄くなり痛みがひどくなるのではと不安になりますが大丈夫でしょうか。また高さを調整することで完治するでしょうか。
どうぞ、よろしくお願いします。(京都市在住) -
A
ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。
鈍痛でお悩みのことと存じます。虫歯で銀歯を詰め直されたのであれば、鈍痛の原因としてまずは噛み合わせの高さに問題を考えます。噛み合わせの調節をし、治らなければ次の原因を考えるのが普通です。様子をみられ、変化が無ければもう一度相談されることをお勧めします。
ワイヤー矯正を始めたところですが、アンカースクリューで口元の出てる感じであったり下顔面を少し短く治療してる例があるのを知って、矯正歯科を見直してます。
-
Qワイヤー矯正を始めたところですが、アンカースクリューで口元の出てる感じであったり下顔面を少し短く治療してる例があるのを知って、矯正歯科を見直してます。
そのような治療は可能でしょうか。 -
A
ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。
お写真を拝見させていただいたかぎりでは、下顎骨の後方回転が認められます。確かにアンカースクリューを用いて口元と下顔面回転にて是正が若干可能ですが、気にされておられるところまで改善出来るかどうかは分かりかねます。そのため現在の矯正歯科担当の先生に一度相談して下さい。もしアンカースクリュー治療をされておられないときは、お近くの矯正歯科専門医にてご相談下さい。よろしくお願いいたします。
初めまして。 幼少期から口元のこんもり感、ガミースマイルで悩んでいます。矯正で改善できるか相談させていただきたいです。
-
Q初めまして。
幼少期から口元のこんもり感、ガミースマイルで悩んでいます。矯正で改善できるか相談させていただきたいです。
上顎の前歯が内側に傾いている為に歯茎が前に出ています。また、上顎3~4番付近の歯茎に骨隆起もあって表面が凸凹しています。
ガミースマイルは思い切り笑うと歯と同じ長さの歯茎が見えてしまいます。
歯の大きさ自体が小さいとも言われました。顎には若干梅干し皺もあります。
そこで質問内容ですが、
・矯正によって口元を綺麗なEラインに近づけることはできますか?
・矯正によってガミースマイルは軽減しますか?
・元々鼻の下が長いのですが、矯正によって更に鼻下が長くなる可能性はありますか?
・ルフォー等の外科手術が必要になるでしょうか?
理想は口元を綺麗な横顔(Eライン)に、笑っても歯茎が見え過ぎないようになりたいです。
お忙しい中恐縮ですが、ご返答いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。 -
A
ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。
上の前歯2本が内側に傾いていて歯茎が前に出ていること、口元のこんもり感、ガミースマイルに悩んで居られるのですね。お写真を拝見させていただいたかぎりでは、
・矯正によって口元を綺麗なEラインに近づけることはできますか?
・矯正によってガミースマイルは軽減しますか?
・元々鼻の下が長いのですが、矯正によって更に鼻下が長くなる可能性はありますか?以上気になされておられる点をすべて避けて改善するには、やはり外科手術が必要になるものと思われます。正確なことは一度矯正歯科専門医にて直接診て頂いた上でご相談下さい。お手数ですが、よろしくお願いします。
出っ歯(上顎前突) 大人の矯正
お忙しいところ恐れ入りますが、フォトカウンセリングをお願い致します。
-
Qお忙しいところ恐れ入りますが、フォトカウンセリングをお願い致します。
歯列矯正をすることで横顔を綺麗にすることは可能でしょうか? -
A
ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。
お写真を拝見させて頂いたところ、矯正歯科単独治療では横顔の改善は出来ません。外科矯正の併用治療の必要性があります。そのためお近くの矯正歯科専門医にてご相談下さい。お手数ですが、よろしくお願いします。
ガミースマイルが気になっており、早い段階から治していった方がよいか、また、矯正で治る症例であるのかを知りたいです。
-
Qガミースマイルが気になっており、早い段階から治していった方がよいか、また、矯正で治る症例であるのかを知りたいです。
-
A
ご連絡ありがとうございます。西田矯正歯科の西田真です。
確かに若干ガミースマイルといえなくもないですが、年齢がまだ5才でこれからの成長も多いです。今後永久歯が生えた時点で、成長もみてから再度判断しても問題はないのではと思います。
アーカイブ
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年